香川県高松市 北野純一税理士事務所のブログ

北野純一税理士事務所のブログページです。

補助金などの案内や、セミナーの講評など、様々な情報を発信していきます!


スタッフのブログ

ネクスト飯田様にて「失敗しない!生前贈与の方法セミナー」を開催いたしました!

令和7年4月27日、ネクスト飯田様にて「失敗しない 生前贈与の方法セミナー」を開催いたしました!今回のセミナーとして最後の開催でした。当日は20名を超える方々にお越しいただき、生前贈与について詳しくお話させていただきました。

ネクスト林様にて「失敗しない!生前贈与の方法セミナー」を開催いたしました!

令和7年4月21日、ネクスト林様にて「失敗しない 生前贈与の方法セミナー」を開催いたしました!舟岡、仏生山に続き3回目の開催です。当日は20名を超える方々にお越しいただき、生前贈与について詳しくお話させていただきました。

ネクスト仏生山様にて「失敗しない!生前贈与の方法セミナー」を開催いたしました!

令和7年4月15日、ネクスト仏生山様にて「失敗しない 生前贈与の方法セミナー」を開催いたしました!当日は30名を超える方々にお越しいただき、生前贈与について詳しくお話させていただきました。

ネクスト舟岡様にて「失敗しない!生前贈与の方法セミナー」を開催いたしました!

令和7年4月9日、ネクスト舟岡様にて「失敗しない 生前贈与の方法セミナー」を開催いたしました!当日は30名を超える方々にお越しいただき、生前贈与について詳しくお話させていただきました。

企業が知っておくべき!カスタマーハラスメントの実態と対策

カスタマーハラスメント(カスハラ)防止条例は、客による迷惑行為や暴力的な行為から従業員を守るための条例です。2025年4月1日より、東京都や群馬県、北海道などで施行されました。今話題になっているカスタマーハラスメントの実態と対策についてお伝えします。

「健康経営優良法人2025」発表 認定企業のメリットとは!

経済産業省では、「健康経営優良法人認定制度」を実施しています。今年3月には「健康経営優良法人2025」として、大規模法人部門で3,400法人、中小規模法人部門で19,796法人が認定されました。健康経営は健康長寿社会の実現に向けた重要な取り組みとして評価されています。

サイバーセキュリティ調査と産業振興戦略の最新動向

近年、サプライチェーン上の弱点を狙うサイバー攻撃が顕在化・高度化しています。サイバーセキュリティ調査と産業振興戦略についてお伝えしていきます。

過去のブログ

所長のブログ

今後の中小企業対策が発表!
110万円贈与、本年が最後!?

司法書士橋本先生によるブログ

(論点)遺産分割協議書を巡る注意点(郵送された場合の対応と法令違反リスク)
((論点)戸籍氏名のフリガナ通知制度が2025年5月から開始
(論点)遺産分割協議書の重要性と作成時の注意点(相続登記におけるポイント)
(論点)相続人不存在の場合における遺産不動産の手続きについて
(論点)相続登記の添付書類(法定相続分による登記と二次相続対策としての所有権移転)
(論点)電子戸籍の本格活用に向けた仕組みと利便性(16桁パスワードを用いた行政手続きの効率化)
橋本先生 過去のブログ